何度となく助けられた先輩の異動
こんにちは、まるです。
3月ももう終わり。
ほとんどの会社は3月が年度末。
人事異動の季節です。
非正規派遣社員の私は、人事異動とはほぼ無関係ですが、
今お世話になっている会社では
社員の方は、必ずと言っていいほど
組織変更や異動があります。
今回、私が所属するチームの社員の方が
別のチームに異動になるようです。
その社員の方は、私より20歳近く年下の男性社員なのですが、
この会社に来てまる4年。一番助けていただくことが多く
異動ときいて少なからずショックを受けておりました。
その方は、大変無口で、まずプライベートなことを
お話ししているのを聞いたことは一度もありません。
こちらから話しかけると、答えてはくれますが
そっけなくというより、はっきり言って愛想ないんです。
それは4年間、全く変わらない。。。
ですが、遅刻が当たり前な社員が多い中
遅刻したり、あわててバタバタしているところを
一度も見たことがありません。
上司の質問にも、的を得た回答を即答できていて、
私がよくわからない質問をしても
必ず的を得た答えが返ってきます。
こんな言い方で伝わるのかなと思うような聞き方しかできなくても
理解してくれるんですよね。
言い訳をしたり、無駄に長々説明したりといったことが全くない。
仕事中は、ブラックコーヒーとガムだけしか
口にしない。だから欠伸をしているところを一度も見たことがない。
そんな頼れる先輩が異動となり
とても寂しく思うのです。
それを口にすることはありませんし、お伝えもしませんが
せめてものお礼に感謝のスイーツを用意しました。
ブラックコーヒーとガムしか食べないですが
時々あげるお菓子は食べてくれましたので
多分そっけなく「ありがとうございます」って
言うと思いますwww
私が今まで働いてきた中で
一番仕事の仕方が尊敬できる方です。
愛想はないですが。。。
別の部署になっても、時々は助けてくれないかなぁ。
と期待している私です。
やっぱり自分の好きなスイーツを選んでしまった。。。



にほんブログ村
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
Very good article. I certainly appreciate this website. Keep writing!