コスパ抜群!株主優待を使って、ブロンコビリー初体験
こんにちは、まるです。
雨の休日、ランチは外食することに。
まる家3人が揃っての外食は、半年ぶりくらいです。
以前、あるブロガーさんが、何度もあるステーキレストランを
ベタ褒めされていたんですよね。
あまりに何度もブログに登場するのでとても気になっていました。
聞いたことないお店だったんです、ブロンコビリーさんというお店。
ブロンコビリーさんで有名なのがサラダバーなんだとか。
店内で調理された、種類豊富なサラダが食べ放題。
大釜ごはんというのも惹かれます。
まる家の住むエリアにも1店舗あり、これは行かなくては!!
行きたい欲が高まってきました。
まずは、ブロンコビリーさんの株をチェック。
100株保有で、株主優待として2000円の食事券がいただけます。
これは、買わなくては!
完全に優待狙いで100株購入し、見事優待券をゲットしました~。
それをかかえて(笑)いざ出陣です。
日曜の、12時過ぎにお店につくと、既に何組かが並んでいました。
15分ほど待って座席に案内されました。
さっそくサラダバーへ。

あんまり欲張ると、お肉が食べられないような気がして。。。
といっても、この量。サラダバー、ウワサ通り充実していました。
ちょっとしたデザートも含まれていていて、食後も楽しめそうです。
そして、メインのステーキと、ハンバーグはこちらです。
炭焼きやわらかランチステーキ

炭焼きがんこハンバーグ

写真のサイズが違うので、ハンバーグが大きくみえますが、
実際もボリュームがすごかったです。
ハンバーグは目の前で、最後の仕上げ。カットして、鉄板に押し付けるようにして
焼きます。

この時、油が飛んでくるので、ナプキンで防御しなくてはなりません(笑)
ワクワクを感じさせる演出、なかなかのものです。
がんこハンバーグは、ジューシーですが、肉肉しいハンバーグ。
これだけで、ステーキを食べてる気がします。
お塩をつけて食べるのがおススメということですが
実際、ソースよりもお塩が美味しく思いました。
大かまどごはんも美味しい!サイズも選べます。
これにスープもついて、豪華なランチとなりました。
常に店内は満席。会計を終えると、数十人が並ぶ長蛇の列。
ブロンコビリーさん、人気あるんですね。
しかも次回使えるスクラッチカードとオリジナルキャンディのお土産付き。

活気あるお店で、久々に牛肉を食べ(笑)充電されました。
夫と娘が喜んでくれて、私は優待券を使ってお得に食べれたことで
さらに喜びがありました。
コスパ最高のブロンコビリーさんの初体験談でした。
ナイカー生活のまる家、帰りは雨の中、駅まで徒歩。
いい運動です。食べたら動く、アラフィフの心構えかな。
本日もお読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません