2022年12月のお小遣い公開と今年の展望
こんにちは、まるです。
皆様、明けましておめでとうございます。
本年も「キャラメルティで一息」をよろしくお願いいたします。
さて、今日は12月のお小遣い公開をさせていただきたいと思います。
以前、アラフィフのお小遣い事情の時に
お話しさせていただいたのですが、
私の一ヵ月のお小遣いの予算はこんな感じです。
ヨガ 4,000円
レアジョブ 6,380円
美容院・メイク 15,000円
服飾 14,620円
合計 40,000円
12月の家計簿を締めてみると、実際使ったのはこちらでした。
ヨガ 4,000円
レアジョブ 0円
美容院・メイク 22,611円
服飾 32,612円
その他 7,238円
合計 66,461円
かなりの予算オーバーですね💦💦
これは、早くも年内から始まっているセールに参加したためです。
2022年の新春セールでは、カルディの福袋しか買わなかったので
今年はちょっと早めにスタートしちゃいました。
1月に買うものも、既に12月には下見済み。
セールの人込みの中で、一から探すのは疲れるし
冷静な判断ができないので(後から後悔する率高し!)
私にとって、セールの下見は必須です(笑)
ちょっと計算してみただけでも、結構な金額いっちゃいそうです。
冬物の服や靴って、やっぱり高いですね。
自分のための、2年ぶりの新春セール。
日頃の節約はちょっと置いておいて、楽しむつもりです。

服や靴を新調すると、やっぱり心がウキウキするし
今年は去年以上にいいことありそう!チャレンジするぞ!
と気分がUP。新年のいいスタートが切れそうです。
実は、2月から新しいことを始めるんです。
些細なことかもしれないですが、私にとっては大きなチャレンジとなります。
1月はその準備に追われそうですが、自分で決めたことなので
頑張ってみようと思います。
このチャレンジについては、また後日記事にさせていただきますね。
2022年の1月は、FPの資格試験に向けて猛勉強をしていました。
なんとか3級に合格できたもののその後体調を崩してしまった、苦い経験があります。
今回の挑戦は、体調にも気を配ることも並行して行っていきたいと思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。


にほんブログ村
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません