2023年2月のお小遣い公開&住宅ローンその後の展開

こんにちは、まるです。


さて、今日2月のお小遣い公開をさせていただきたいと思います。

毎月、お小遣い公開をさせていただいていますが

今年から予算の内訳を一部変更をしました。

トータルの金額は40,000円のままです。



ヨガ           4,000円

美容院・メイク      15,000円

服飾           12,000円

その他          9,000円

合計           40,000円

1月の新春セールで散財したので2月は地味に

過ごしていたはず。



2月の家計簿を締めてみると、実際使ったのはこちらでした。



ヨガ           4,000円

美容院・メイク      24,424円

服飾             6,615円

その他              0円



合計            35,039円

基礎化粧品のまとめ買いをしたので、メイク代は予算オーバー

ですが、トータルでは予算内で一安心。

この調子で、毎月過ごせればいいんですが、それがなかなか厳しい💦

ところで、みなさんはお買い物をされるとき

お支払い方法は何でしょうか?

現金の方って意外と多いのではないでしょうか。

レジに並んでいても、スマホやカードでタッチ決済している方より

現金で支払っている方の方が多いように思います。

例えば、ネットショッピングはカード

スーパーやコンビニでは現金払いというふうに

使い分けされているのでしょうか。

私は、スマホ決済が多いです。

スマホ決済非対応レジではカード決済、

現金払いはほとんどありません。

なので、家計簿は全て発生ベースでつけるようにしています。

レシートと実際の現金残高が違ってくるので自然とそうなりました。

そして、毎日の発生ベースの家計簿と

まる家の総資産(預貯金・投資信託・iDeCo)の総額一覧を作成。

月末に家計簿と総額一覧を締めて、

反省と今後の資産形成を考える時間をもっています。

そして、決断したことがあります。

以前こちらの記事で、住宅ローンの一括返済について

考え中であることをお話ししていました。

わたくし、住宅ローンの一括返済をすることにいたしましたわ!!

色々考えて、考えて、ごちゃごちゃした頭で数日過ごしました。

決めた後は、霧が晴れたような気がいたしました。👏👏👏

この続きは、またお話しさせてくださいね。

本日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村