広島のお土産公開★涼やかレモンスイーツ

こんにちは、まるです。

GW近づいてきましたね。

行動制限のないGWは久しぶり。

みなさんも、お出かけ予定がある方、多いのではないでしょうか。

私は、先日日帰りで錦帯橋と宮島に行ってきたので

これが一足早いGWでした。

本当のGW中は、実家へ帰ったり、法事があったりで

おとなしく過ごす予定です(笑)

広島に行ったら、必ず買おうと思っていたレモンスイーツ。

レモンケーキに目がない私。いくつかゲットしてきました。

少しづつ、色んなものを買って、楽しみたくて。

スポンジ生地のお菓子が多いので、あまり揺らさないように気をつけて帰ってきました。

お菓子所 高木 「ひろしま檸の菓」

高木さんという和菓子店のレモンのお菓子、さてどんなのかな?

レモンの香りがしっかりしています。

一見、フィナンシェのように見えますが、

ひとくち食べると、白あんの風味もあり

あ、和菓子なんだって感じます。

しっとりもっちもち!何コレ!美味しいぃぃ!

他のお菓子も美味しいんだろうなぁ。

当たりでした!!

バッケンモーツアルト 「広島レモンケーキ」

パッケージもかわいい。正に王道のレモンケーキ。

いちごと一緒に、朝食にいただきました。

ホワイトチョコがかかっているレモンケーキって、やっぱり大好き。

軽ーい食感で、あっという間になくなりました。

瀬戸田レモンケーキ  「島ごころ」

広島のレモンケーキでチェックすると必ずヒットする有名なレモンケーキ。

ずっと食べてみたかったんです。

ネーブルケーキとメープルレモンケーキも一緒に購入。

やっぱり、定番のレモンケーキが一番美味しかったです。

しっとりして、ほどよくレモンの香りもして

嫌いな人絶対いないと思う。お土産にはバッチリかも。

広島駅のお土産コーナーは、もみじ饅頭とレモンケーキを中心に

買いたいものでいっぱい。今回は、レモンケーキに絞り込んで

買ってきましたが、このお土産コーナーだけでもまた行きたい(笑)

今度はどこへ行こうかな。あれこれ計画を立てているときからすでに楽しい。

旅っていいですね。旅のあれこれを思い出しながら食べるお土産スイーツも

これまたサイコー。

小さな旅ですが、非日常をたっぷり味わえて、かなり歩きます。

ちなみに今回は26,000歩も歩きました。

これからも続けていけるように、しっかり働かなくては!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

広島レモンケーキ10個入り
価格:2,376円(税込、送料別) (2023/4/26時点)



本日もお読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村